
GO ASIA TRAILの堤です。
少々ご無沙汰となりました。
実は訳あって本ブログをお休みしておりました。
実は・・・・2019年2月27日発売のRUN+TRAIL vol35の特集は、
アジア山遊浪漫という、アジアトレイルレース情報が満載な記事になります。
GO ASIA TRAILマニアは必読です(笑)
ほんで、なんと、その特集に、僕が書き上げた記事が掲載されます!!!!!!僕、雑誌デビューおめでとうございます!魂を込めて書き上げました!
記事の内容は、僕が3年以上、アジアのトレイルレースを走って感じたことが中心。例えば日本とアジアのレースの違いだったり、費用の面とか、どういったレースがアジアにあるのかなどなど。
- 「日本の常識が通用しない」が面白い!
- 今まで私が参加したレースでおすすめなもの
- 今後走ってみたいアジアのトレイルレース
- アジア遠征はいくら?
- アジア初心者は香港と韓国へ
- アジアの掟
僕以外にも、寄稿された方がいらっしゃるのですが、まだその方の記事はまだ知りません。2/27の発売日が楽しみだ。当ブログでも書いたこともあるのだが、RUN+TRAILじゃないと読めないストーリーもあり。
というわけで、RUN+TRAIL vol35はバカ売れが予測されますので、お近くの書店、トレイルランショップ、カフェ、食堂まで急いで買いに行きましょう。お近くにお店がない場合は、Amazonでポチっりましょう( ´∀` )感想などがあれば、FacebookやTwitter、LINEなどにシェアしていただけると嬉しいです。
そして、この記事の作成にご協力いただいた蚊取り線香塾さんや、高画質でクールな写真データをご提供いただいた各国のオーガナイザー、私が書き上げた記事を見事に編集されたRUN+TRAILの編集長の鈴木さん、ほんまにありがとうございます!
なお、僕は、2/27の夕方より2019棲蘭100林道越野に出場のため、台北入りします。発売日と同時に出発!
また、このレースに関しては、現地からFacebookページを通してお伝えしていきたいと思います。
ではでは